もっさりと。ツッコミ大歓迎。
がんばります。とりあえずがんばります。
とか言いながら今日はヤッターマン新旧1話ずつ見たりしてます。
やっと新ヤッターマンをちゃんと見られましたよ。苦節一週間(短い!)。
例によって今日も感想をダラダラと。
そうそう、ワタクシ故意に「見てない人には何が何だか分からない」書き方をしてるんですけども、まあぶっちゃけていいますと、分かるように書こうとすればするほどただのあらすじになっちゃいまして、小学生の頃の読書感想文の記憶が蘇っちゃうのですので(日本語が壊れた)あえてやってるんですよ。ええもう!
文章書くの苦手なんですよねー(ヲイ!)。
とか言いながら今日はヤッターマン新旧1話ずつ見たりしてます。
やっと新ヤッターマンをちゃんと見られましたよ。苦節一週間(短い!)。
例によって今日も感想をダラダラと。
そうそう、ワタクシ故意に「見てない人には何が何だか分からない」書き方をしてるんですけども、まあぶっちゃけていいますと、分かるように書こうとすればするほどただのあらすじになっちゃいまして、小学生の頃の読書感想文の記憶が蘇っちゃうのですので(日本語が壊れた)あえてやってるんですよ。ええもう!
文章書くの苦手なんですよねー(ヲイ!)。
PR
脚本家の鳥海尽三氏が亡くなられたそうですね。
体内成分にタツノコ分が多いワタクシとしましては、非常に寂しい限りです。ご冥福をお祈りします。
タツノコだけじゃなく、かなりたくさんのアニメをも書いてるんですけどね。トルーパーとかもそうだしネ。
時代の流れを痛感します。
新ヤッターマンが世に出てることですしね。あ、ヤッターマンについては色々書いてますが、面白いか面白くないか、で言えば面白いと思ってますよ。ちゃんと見てませんが(笑)。
最近掲示板で絵を描く努力を毎日してるんですが、あまりにもやる気のあるときとそうでないときのバラツキがヒドイです。まあ、清書する場合も多々あるんですが。
あと、小説も書きたいんですよ。なんでかブライガーなんですけど。長くなっちゃうとサイトに上げにくいんで困りものです。
本にして売れるとも思えないし、なんか考えねば。
やりたいことばかり たくさんありすぎて~
・・・結局何も出来ないのではなかろうか(笑)。
春は仕事が忙しいんですけども、そういうときに限って色々やりたくなっちゃうのはもうどうしようもないんでしょうかね。
しかし、ワタクシ高校生の時、漫画かいて小説も書いて詩も書いて映画も撮ってた(ビデオですけど)んだよなあ。どこにそんな時間があったのか今思うと不思議でなりません。
体内成分にタツノコ分が多いワタクシとしましては、非常に寂しい限りです。ご冥福をお祈りします。
タツノコだけじゃなく、かなりたくさんのアニメをも書いてるんですけどね。トルーパーとかもそうだしネ。
時代の流れを痛感します。
新ヤッターマンが世に出てることですしね。あ、ヤッターマンについては色々書いてますが、面白いか面白くないか、で言えば面白いと思ってますよ。ちゃんと見てませんが(笑)。
最近掲示板で絵を描く努力を毎日してるんですが、あまりにもやる気のあるときとそうでないときのバラツキがヒドイです。まあ、清書する場合も多々あるんですが。
あと、小説も書きたいんですよ。なんでかブライガーなんですけど。長くなっちゃうとサイトに上げにくいんで困りものです。
本にして売れるとも思えないし、なんか考えねば。
やりたいことばかり たくさんありすぎて~
・・・結局何も出来ないのではなかろうか(笑)。
春は仕事が忙しいんですけども、そういうときに限って色々やりたくなっちゃうのはもうどうしようもないんでしょうかね。
しかし、ワタクシ高校生の時、漫画かいて小説も書いて詩も書いて映画も撮ってた(ビデオですけど)んだよなあ。どこにそんな時間があったのか今思うと不思議でなりません。
さあ!自分のページを戦後の教科書の如く塗りつぶして純粋に楽しむぞ!
・・・嘘ですよ。さすがに。
J9アンソロジー届きました。バクシン多!やっぱり!(笑)
夜勤なので昼間は寝るんですが、途中でわざわざ起きて郵便受け見に行きましたよ(笑)。どんだけ楽しみにしていたのか自分。戻るエレベーターの中で待ちきれず封を切りました。どんだけ(以下略)。
自分のページに関しては後悔しかない出来映えなんですが(これは痛い!)、そこ以外はなめるように読んでますよアナタ。今日は体調悪くて会社休んでるんですが(ヲイ)、そんなワタクシのすさんだ心の糧に何度も何度も何度も読んでますよウヘヘヘヘ(ヒドイ笑いですが浮かれている証拠です)。
ありがとうありがとう!全てに感謝を!世界に愛を!(何)
・・・もし万が一次の機会に恵まれたら、もう少し頑張りましょうワタクシ・・・。
いかんどうも思考がマイナス方向だ・・・(鬱)。
・・・嘘ですよ。さすがに。
J9アンソロジー届きました。バクシン多!やっぱり!(笑)
夜勤なので昼間は寝るんですが、途中でわざわざ起きて郵便受け見に行きましたよ(笑)。どんだけ楽しみにしていたのか自分。戻るエレベーターの中で待ちきれず封を切りました。どんだけ(以下略)。
自分のページに関しては後悔しかない出来映えなんですが(これは痛い!)、そこ以外はなめるように読んでますよアナタ。今日は体調悪くて会社休んでるんですが(ヲイ)、そんなワタクシのすさんだ心の糧に何度も何度も何度も読んでますよウヘヘヘヘ(ヒドイ笑いですが浮かれている証拠です)。
ありがとうありがとう!全てに感謝を!世界に愛を!(何)
・・・もし万が一次の機会に恵まれたら、もう少し頑張りましょうワタクシ・・・。
いかんどうも思考がマイナス方向だ・・・(鬱)。
ようつべでダイジェスト版見ました。ヤッター08(略すな)。
あんまりひどい感想しか思いつかない場合は書くのやめようと思ってたんですが、そうでもないので一応書いたですよ。
一応「ヤッターマンスッゲー面白かったー!惚れたー!」って方は見ない方がいいかと・・・。
あんまりひどい感想しか思いつかない場合は書くのやめようと思ってたんですが、そうでもないので一応書いたですよ。
一応「ヤッターマンスッゲー面白かったー!惚れたー!」って方は見ない方がいいかと・・・。
が、昨日来ていたので、アンソロがもう着いたか?とか思ったら、N階堂さまからの年賀状+新刊でした。サプラーイズ!
わぁいエロ本エロ本!(喜び方がおかしい)
・・・ワタクシからお返しできるものが無くてホント心苦しいんですけどもねウフフフ・・・。
さて、スーパーヒーローターイム感想。
ゲキ。
ダンさんは予想通りの出方で嬉しいです。
ゴウの友情は微妙・・・。リオ様があの技を会得するぐらいだったら面白かったのにね・・・。って強くしてどうする(笑)。
リオ様の悪役演技はいつになくハイテンションで燃えました。
・・・でも今回で悪フラグは消えましたね完璧に(泣)
ああメレちんの去就だけが気になる。
・・・ゴウオンジャー変身前、またピンクがいない上に服が暗い色多用してるので地味だ・・・。
電。
ああもう次回が最終回デスか。実体化できてる理由は次回言ってくれるんだろうなオイ?過去に置いてきたキンとウラがその状態のまま現代まで生きてる、とかだったら笑おう。
なるほど姉さんの子供がキーになる特異点。
で、それがきっとハナさんなわけですか?2007年に生まれるはずだったのが、忘れられて電ライナーにいるということですか?
コハナになったってことは数年後にはちゃんと生まれるってことですか?てことは若い方の侑斗が現代に残る、が有力ですか?
・・・などとぶちまけてみる。千の偽り万の嘘(笑)。
ウラタロスはやっぱりええのう。感動が前回よりも薄いのが彼らしくて燃える。所詮要らない子ナンバーワン(笑)。でもちゃんと計算して2007年1月に降ろしたと仮定すれば一番役に立っている。
もちろん言動の全てがエロイのも魅力です(笑)
次の「キバ」よりも、東映chでCMしてる佐藤健ファーストDVDのショートムービーが気になって気になってしょうがない。ぬこもかわいい。
それにしても、「一話完結で、努力と根性と成長がテーマにならない、軽快な数人が主人公の、爽快な活劇物」ってどっかに落ちてないモノか・・・。昔の戦隊は結構そうだったんですけどね・・・。最初っから大人な設定でしたしね・・・。いつから成長モノになったのかネ・・・。
・・・ブライガーのDVD見ろって話ですか(笑)。
ビバップでもいいんですが、ラストが爽快じゃないしね(笑)。ゲームはむかつくしね。
わぁいエロ本エロ本!(喜び方がおかしい)
・・・ワタクシからお返しできるものが無くてホント心苦しいんですけどもねウフフフ・・・。
さて、スーパーヒーローターイム感想。
ゲキ。
ダンさんは予想通りの出方で嬉しいです。
ゴウの友情は微妙・・・。リオ様があの技を会得するぐらいだったら面白かったのにね・・・。って強くしてどうする(笑)。
リオ様の悪役演技はいつになくハイテンションで燃えました。
・・・でも今回で悪フラグは消えましたね完璧に(泣)
ああメレちんの去就だけが気になる。
・・・ゴウオンジャー変身前、またピンクがいない上に服が暗い色多用してるので地味だ・・・。
電。
ああもう次回が最終回デスか。実体化できてる理由は次回言ってくれるんだろうなオイ?過去に置いてきたキンとウラがその状態のまま現代まで生きてる、とかだったら笑おう。
なるほど姉さんの子供がキーになる特異点。
で、それがきっとハナさんなわけですか?2007年に生まれるはずだったのが、忘れられて電ライナーにいるということですか?
コハナになったってことは数年後にはちゃんと生まれるってことですか?てことは若い方の侑斗が現代に残る、が有力ですか?
・・・などとぶちまけてみる。千の偽り万の嘘(笑)。
ウラタロスはやっぱりええのう。感動が前回よりも薄いのが彼らしくて燃える。所詮要らない子ナンバーワン(笑)。でもちゃんと計算して2007年1月に降ろしたと仮定すれば一番役に立っている。
もちろん言動の全てがエロイのも魅力です(笑)
次の「キバ」よりも、東映chでCMしてる佐藤健ファーストDVDのショートムービーが気になって気になってしょうがない。ぬこもかわいい。
それにしても、「一話完結で、努力と根性と成長がテーマにならない、軽快な数人が主人公の、爽快な活劇物」ってどっかに落ちてないモノか・・・。昔の戦隊は結構そうだったんですけどね・・・。最初っから大人な設定でしたしね・・・。いつから成長モノになったのかネ・・・。
・・・ブライガーのDVD見ろって話ですか(笑)。
ビバップでもいいんですが、ラストが爽快じゃないしね(笑)。ゲームはむかつくしね。