忍者ブログ
もっさりと。ツッコミ大歓迎。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ココ
やってみた。



10位までの結果。コピペなので敬称略です。

1 塩沢兼人
2 草尾毅
3 関俊彦
4 大塚明夫
5 山崎たくみ
6 高木渉
7 古谷徹
8 大塚芳忠
9 井上和彦
10 藤原啓治
10 古川登志夫


はい、割合正確でーす(笑)。そりゃそうだ。

が、100人でも少ないよな・・・。森さん入ってないのおかしいだろ。兼人さん入ってるのにガベさんねえし。敬さんとか青野さんもなかったな。入ってたらこの辺は当然ランクインするはずだ。太一郎さんもない。無さ過ぎだコレ!納谷兄弟もない!
うっわ全然足りない(笑)ので「今の若いもん編」と「ベテラン編」を分けて欲しいものだ。

・・・面白いけど時間かかるし、時々頭かかえて「どっちだー!?」て悩みますよねこれ。あとは「名前は聞いたことあるんだけどなあ」続出(笑)。

拍手[0回]

PR
マサユキ前線2008。

待ちに待ってたやっとでた。


10/3(金)青森(青森県)
10/4(土)函館(北海道)
10/5(日)札幌(北海道)

10/11(土)新潟(新潟県)
10/12(日)米沢(山形県)
10/13(祝)仙台(宮城県)

10/17(金)吉祥寺(東京都)
10/18(土)横浜(神奈川県)
10/19(日)柏(千葉県)

10/24(金)静岡(静岡県)
10/25(土)安城(愛知県)
10/26(日)湯田中(長野県)

11/1(土)京都(京都府)※スタンダードショー
11/2(日)大阪(大阪府)※リクエストショー
11/3(祝)未定

11/7(金)松江(島根県)
11/8(土)高松(香川県)
11/9(日)広島(広島県)

11/15(土)未定
11/16(日)博多(福岡県)



今回は北からですねー。
やっと・・・やっとアニソンしばりでもリクエストショーでもないライブに行ける・・・(涙)。

わぁい。とりあえず吉祥寺は行くでしょー?って金曜日か・・・。でも行くぞ。必ず~行くぞ~。
柏も行けそうだ。横浜は微妙だ。って3日連続はさすがに無理(笑)。
ぬはースタンダードショー行きたい!・・・でも京都か・・・こりゃ遠すぎ・・・。


ところで、買おう買おうと思ってたアルバム「才能の本能」のオフボーカルバージョン「才能の演奏」を春のアニソンしばりで買いそびれてすっごい後悔してるので、今回は忘れないようにしたいです。2日とも行って忘れるのは人としてどうなのか。
・・・そしてベラ・ボーストアはいつ復活するんじゃろか・・・。


関係ないですが、ワタクシの誕生日は広島か(笑)。

拍手[0回]

神聖モテモテ王国じゃよー。7巻じゃよー。

・・・誤変換で一度「7間者よー」になったんですが、もうそれでいいかなと一瞬頭をよぎりました。7間者とかいいながらきっと他の六人に出会えないファーザー。そんな感じの妄想。

オンデマンド印刷なのでコピー並みの画質です。受注生産なので時間もかかる。7巻は表紙が存在しないので白い(泣)。

結局今までの単行本(5巻くらいまで持ってた)を手放してしまってるので全部買いましたが、持ってる方は7巻だけ購入することをお勧めします。

いやほーい!読むぞ!

拍手[0回]


ちょっとじゃないよ。
だって内容見えないように拙者モード(違う)で遠くから撮ってますでな。右上に写ってるのが爆走合身の部品(笑)。

目が悪くなっちゃうから凝視しないで下さいネ(笑)。あとではっきりしたモノも置いておきますから。

で、バクシンガーアンソロ、原稿の試し刷りです。

コミックスタジオ、画面上ではトーンが正しく表示されないので刷ってみないと分からないことが判明しました(笑)トーン表でも作って印刷しておくべきでしたかね。
でもあれだ。流線とか集中線が苦もなく描けちゃうのはいいですね。それと拡大縮小変形が綺麗なのはスバラシイ。カケアミがまだ理解できていませんけども、まあ使わないだろうし~(ヲイ)。

しかしワタクシのプリンター、早速黒インクだけがインク切れしそうです(笑)。カラー印刷しないからなあ。
大体プリンター買った理由も前回のJ9アンソロの為で、それ以前はプリンタ使ってないわけですから、カラーが減るわけがない。

拍手[0回]


・・・。






・・・。





・・・群雄待たずにタカトク爆走合身だと?!
あはははは。ヤフオク最高。

欠品のない古びた状態のが欲しかったので(デッドストックだと値段が洒落にならない)、いい買い物しました。
美しい状態の品は勿論群雄を待ちますから、コレでいいんです。うむ。

お子様使用品にしては割合綺麗。折れて取れてた部分(左肩奥の排気筒)はあるんですが、現在絶賛瞬着固定中。
バクソードのさびれ感がたまりませんが、なんかでかいバクソード。いや、でかいんじゃなくて幅が広いのか。

それにしてもこの時代のロボ玩具は何が何でもロケットパンチなんだなあ(笑)背中のスピンファイヤーマックスも飛ぶし。
おかげでバラしてバイク形態にすると、ハリケーンとタイフーンは前輪がロケットタイヤになるんだよ(笑)。

で、他もバイク形態に・・・

ぬお!背もたれと排気筒がねえ!(笑)

欠品でした!あったよ欠品!
ま、収納はロボ状態になるから、余剰パーツはどうしてもなくなりやすいってことですな。

余剰といえばバイク状態で

太ももが余剰パーツってほんと納得いかないよな。
群雄ブライガーも余剰多いし、多分群雄バクシンもここは余剰なんだろうね・・・。

あと、タイフーン・ハリケーンは腕なわけで、ひじがあるワケですよ。
曲がるので、そのままバイク状態にすると

キモイ。事故車両か。

拍手[0回]

ついった
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 名無し]
[05/26 TEZ]
[05/18 TEZ]
[05/17 文月こだま]
[05/16 TEZ]
リンク
プロフィール
HN:
TEZ
性別:
非公開
自己紹介:
アニメと特撮と時代劇と山本正之が好きな会社員。そこそこテキトーに生きてます。
属性:ダメ人間。
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]