もっさりと。ツッコミ大歓迎。
・・・って関東ローカル番組だったんですね。今日気づいた。
関東圏以外で暮らしたことがないので気づきにくいんですよね。
そんな感じの今日のヤッターマン08感想。
OP位置がだいぶ戻ってきました(笑)。 アバン2分くらい?
本編は今回も楽しい。
インチキ商売。映画上映となった時点でトンズラ、は予想できましたが、まさか秒読みで落とすとは(笑)。
そして途中下車の旅。関東在住以外の人には通じないんですか?ワタクシ爆笑しましたが。あの番組やってると見ちゃうんだよね~。もちろん声目当て。
アイちゃんは健気すぎ。っていうか主役はアイちゃん。今決めた俺が。
監督の後ろにいたお姉さんにはデレッとするのに、ドロンジョ様に反応しないガンちゃんはおかしい!ドロンジョ様の方がよっぽどいい女じゃろうが?!ドロンジョ様のミリキがわからんとは所詮お子様か!
・・・などと力説するから生まれる性別を間違えたとか言われちゃうんですねワタクシ・・・。
ボヤッキーとアイちゃん、という組み合わせは新鮮。アイちゃん(2号)と対するのはトンズラーって印象が濃いのはキッズステーションの方見過ぎてるからですかね。
しかしあの衣装でキスシーンは難しそうだ。っていうかあのクレーン吊りでは危険なうえにちゃんと写らない可能性の方が大きいですよ監督。
ドクロスト・・・いやさリング。本物出てくんの早いな!あ、これも4つあるのか!(1話見てないから基本設定を学んでませんワタクシ)
ドクロベーさまは今シリーズでも親切(笑)。「視聴者サービス」は大事ですね。
そして予告「北の国キャラ2008・だコロン」って早口言葉か!(ツッコミどころが間違っています)。
あ、「仮面ライダーキバ」も見ましたよ。うん。わかりにくさ200パーですが(←アイちゃんか)、まあパイロットだから2話まで見ないと何とも言えないかなー。電王がわかりやすーく始まったから、今作はわかりにくーく始まったという感じで(笑)。
銀さん・・・違うキバット・バット3世はいいキャラっぽい。ネーミングの頭悪さに感動。飛んでるときチャカチャカ五月蠅くて可愛いなオイ・・・。
ゲキレンも見てますよ。メレちんすっげえヒロイン。ラヴウォリアーだけど。 いろいろツッコミどころはありましたが、ラストで「サンヨかーい!」とは突っ込みました。
で、拳聖ズは次回揃うんでしょうね?ま、ワタクシ的にはピョンさんがいればいいんですが。
関東圏以外で暮らしたことがないので気づきにくいんですよね。
そんな感じの今日のヤッターマン08感想。
OP位置がだいぶ戻ってきました(笑)。 アバン2分くらい?
本編は今回も楽しい。
インチキ商売。映画上映となった時点でトンズラ、は予想できましたが、まさか秒読みで落とすとは(笑)。
そして途中下車の旅。関東在住以外の人には通じないんですか?ワタクシ爆笑しましたが。あの番組やってると見ちゃうんだよね~。もちろん声目当て。
アイちゃんは健気すぎ。っていうか主役はアイちゃん。今決めた俺が。
監督の後ろにいたお姉さんにはデレッとするのに、ドロンジョ様に反応しないガンちゃんはおかしい!ドロンジョ様の方がよっぽどいい女じゃろうが?!ドロンジョ様のミリキがわからんとは所詮お子様か!
・・・などと力説するから生まれる性別を間違えたとか言われちゃうんですねワタクシ・・・。
ボヤッキーとアイちゃん、という組み合わせは新鮮。アイちゃん(2号)と対するのはトンズラーって印象が濃いのはキッズステーションの方見過ぎてるからですかね。
しかしあの衣装でキスシーンは難しそうだ。っていうかあのクレーン吊りでは危険なうえにちゃんと写らない可能性の方が大きいですよ監督。
ドクロスト・・・いやさリング。本物出てくんの早いな!あ、これも4つあるのか!(1話見てないから基本設定を学んでませんワタクシ)
ドクロベーさまは今シリーズでも親切(笑)。「視聴者サービス」は大事ですね。
そして予告「北の国キャラ2008・だコロン」って早口言葉か!(ツッコミどころが間違っています)。
あ、「仮面ライダーキバ」も見ましたよ。うん。わかりにくさ200パーですが(←アイちゃんか)、まあパイロットだから2話まで見ないと何とも言えないかなー。電王がわかりやすーく始まったから、今作はわかりにくーく始まったという感じで(笑)。
銀さん・・・違うキバット・バット3世はいいキャラっぽい。ネーミングの頭悪さに感動。飛んでるときチャカチャカ五月蠅くて可愛いなオイ・・・。
ゲキレンも見てますよ。メレちんすっげえヒロイン。ラヴウォリアーだけど。 いろいろツッコミどころはありましたが、ラストで「サンヨかーい!」とは突っ込みました。
で、拳聖ズは次回揃うんでしょうね?ま、ワタクシ的にはピョンさんがいればいいんですが。
どうもヤッターマンだと言葉が増えて困ります。毒は吐かないように気をつけてはいるんですがネ。
OP「曲アレンジが作品に合ってない」ではなくて「曲の目指すイメージと画面の目指すイメージが劇的に合ってない」という論に達する。
画面は近年まれに見るいい出来のOPと思うのですよ。カット割りに頼らずに、曲のリズムにほぼバッチリ合ってますしネ。
・・・あの曲以外には合わない作りをしているのに、あの曲に合わない画面イメージ・・・。なんというジレンマ!
・・・曲の方を直すなら、「仮面に隠した正義の心」のあたりの渋さは好きなので、そこ以外をもっと派手にアレンジ入れて欲しいですね。エレギとかの電気音ももっと足して欲しいなー。
そして「EDそのものに違和感」があるんじゃなくて、「本編に食い込むED曲にナレーションを入れることが違和感」という論に以下略。
コナンみたいなモノローグならいいんですがね。ナゼダロウナゼカシラ。不思議だ。
ワンの声にも慣れてきました。っていうかナレーターもワンも実はそんなにしゃべらないし、同じでもいいかと。(アイちゃんやガンちゃんのキャラが立ってる分、ワンの出番が多くない気が)
って、新作ばっかり突っ込んでますが、旧作もツッコミどころ満載なんですけどね(笑)。
OP「曲アレンジが作品に合ってない」ではなくて「曲の目指すイメージと画面の目指すイメージが劇的に合ってない」という論に達する。
画面は近年まれに見るいい出来のOPと思うのですよ。カット割りに頼らずに、曲のリズムにほぼバッチリ合ってますしネ。
・・・あの曲以外には合わない作りをしているのに、あの曲に合わない画面イメージ・・・。なんというジレンマ!
・・・曲の方を直すなら、「仮面に隠した正義の心」のあたりの渋さは好きなので、そこ以外をもっと派手にアレンジ入れて欲しいですね。エレギとかの電気音ももっと足して欲しいなー。
そして「EDそのものに違和感」があるんじゃなくて、「本編に食い込むED曲にナレーションを入れることが違和感」という論に以下略。
コナンみたいなモノローグならいいんですがね。ナゼダロウナゼカシラ。不思議だ。
ワンの声にも慣れてきました。っていうかナレーターもワンも実はそんなにしゃべらないし、同じでもいいかと。(アイちゃんやガンちゃんのキャラが立ってる分、ワンの出番が多くない気が)
って、新作ばっかり突っ込んでますが、旧作もツッコミどころ満載なんですけどね(笑)。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。