もっさりと。ツッコミ大歓迎。
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
一番大きい本は
昨日の昼休みに本屋に買いに行きまして、某るる○とかまっ○るとかと比較してコレ選びました。ネットだと常識的な話でスルーされる話題も、書籍だとちゃんと書いてあるのでいいですねえ。…いや、その…一人で旅行したことないんで色々基本的なことしらんのですよ。
あと、彼の地の地名は全体像を把握しないと間違いそうだということで…。ネットだと結構分かんないんですよ…。
とりあえず宿はさっさとおさえちゃってるんですよ金土日の3泊。お安いビジネスホテルで休前日に値上がりしないところを!(笑)
で、この本買うのに徒歩15分の道のりを雨に降られたりしてさんざんだったんですが、さっき自宅から徒歩0分のコンビニに行ったら、この本だけ置いてあって愕然ですよ。ワタクシの徒歩15分を返せ(泣)。
こんな事なら定期購読を悩んでいる「週刊江戸」も一緒に買ってくればよかった(笑)。
真ん中は密林。
一番小さいのは…どっかの古本屋さん…。むしろいつ買ったものだかすら覚えてない。
奥付によれば昭和55年発行。フッサフサ。
あと、彼の地の地名は全体像を把握しないと間違いそうだということで…。ネットだと結構分かんないんですよ…。
とりあえず宿はさっさとおさえちゃってるんですよ金土日の3泊。お安いビジネスホテルで休前日に値上がりしないところを!(笑)
で、この本買うのに徒歩15分の道のりを雨に降られたりしてさんざんだったんですが、さっき自宅から徒歩0分のコンビニに行ったら、この本だけ置いてあって愕然ですよ。ワタクシの徒歩15分を返せ(泣)。
こんな事なら定期購読を悩んでいる「週刊江戸」も一緒に買ってくればよかった(笑)。
真ん中は密林。
一番小さいのは…どっかの古本屋さん…。むしろいつ買ったものだかすら覚えてない。
奥付によれば昭和55年発行。フッサフサ。
仕事中に出没。。。
>金土日の3泊
!( ゚∀゚)
TEZさんの本気を見せて頂きました(笑)
>「週刊江戸」定期購読
まさに同じ悩みを…(笑)
>真ん中は密林
ウフフフフフ。。。+
>フッサフサ。
(笑)~
応援ありがとうございます~
仕事に戻ります(^^;ゞ
!( ゚∀゚)
TEZさんの本気を見せて頂きました(笑)
>「週刊江戸」定期購読
まさに同じ悩みを…(笑)
>真ん中は密林
ウフフフフフ。。。+
>フッサフサ。
(笑)~
応援ありがとうございます~
仕事に戻ります(^^;ゞ
お宿は
マンガミュージアムに近いとかで決めるあたりワタクシ何しに京都に行くのか(笑)。
> 本気を見せて
有言実行というか、実行できなさそうなことは黙ってるタイプなので(笑)、決めたからには動きますよフフフ…。
とはいえぶっちゃけ大阪までは連れてってもらおうと企んでいるわけなんでひとつお願いします(笑)。
>「週刊江戸」
> まさに同じ悩みを…(笑)
(笑)
「江戸の暮らし辞典」って本は持ってたりするんですが、それよりもやはり細かい記事でしたね。図版も大きいし、揃えておけば何かとお役に立ちそうかなあと思いますね~。
定期購読にしないと揃わなさそうですしネ。
>真ん中
ウフフフ…。豪華トイレがキモイです(ヒドイ感想)。
>フッサフサ
今明らかにヅラですからね!どう見ても!
…ファンですよワタクシ念のため(笑)。
お仕事ファイトです(←二回目)。
ワタクシの山場はHARUの後、今月末あたりにまた来るので、それまでにいろいろやっつけねばと思いつつやる気がでないんですけども!
> 本気を見せて
有言実行というか、実行できなさそうなことは黙ってるタイプなので(笑)、決めたからには動きますよフフフ…。
とはいえぶっちゃけ大阪までは連れてってもらおうと企んでいるわけなんでひとつお願いします(笑)。
>「週刊江戸」
> まさに同じ悩みを…(笑)
(笑)
「江戸の暮らし辞典」って本は持ってたりするんですが、それよりもやはり細かい記事でしたね。図版も大きいし、揃えておけば何かとお役に立ちそうかなあと思いますね~。
定期購読にしないと揃わなさそうですしネ。
>真ん中
ウフフフ…。豪華トイレがキモイです(ヒドイ感想)。
>フッサフサ
今明らかにヅラですからね!どう見ても!
…ファンですよワタクシ念のため(笑)。
お仕事ファイトです(←二回目)。
ワタクシの山場はHARUの後、今月末あたりにまた来るので、それまでにいろいろやっつけねばと思いつつやる気がでないんですけども!