もっさりと。ツッコミ大歓迎。
ウチが何のサイトか(ワタクシ自身が)忘れないように(笑)。(って笑えねー)
題は、マジンガー系の黒歴史(嘘)「ゴッドマジンガー」。のOP。
http://www.youtube.com/watch?v=hC6cguFevTs
いまコレしかないんだ・・・。エルガイムとかと一緒になってます。いや~「風のノー・リプライ」ってこんなに高速回転してたのか(笑)ハピィ・ソングよりひでえ・・・。
しかしこういうOP集はついつい見入っちゃいますね!昔のアニメはタイトルの出方が人間の手がかかってる~て感じでスバラシイ。
60年代から(http://www.youtube.com/watch?v=vMeT4gyksW0)順番にあるようなんですが、最初が「鉄人28号」その後が「アストロガンガー」。
・・・最終回は結構泣けるんですよ?・・・「アストロガンガー」の話です(笑)
閑話休題。
で、ゴッドマジンガーです。DVD出てるんですが、買ってまでは・・・。と思いつつ幾星霜。という感じで。
岩で出来てるようなあのデザインは好きなんですが、かすかな記憶では、マジンガー系の無敵ィー!なカタルシスが全くない作品のような気がします。異世界(タイムスリップでしたっけ)ものだし主人公が優声だし・・・。
今観たいのは、上のゴッドを含めたマジンガー系のTVシリーズと、デビルマン誕生編と妖鳥シレーヌ編。
あと、コンビニ漫画「バビル2世」の1巻と2巻(笑)。3と4は置いてあるんですが、流石にそこから読む気にはなれないですよ(笑)
あ、コレはブックオフ行けばいいんですね?先日ブックオフに本とかCDとか売りに行ってポイント結構貰ったんですよ。
・・・横山光輝で持ってるものは「マーズ」だけなんですが、間違ってますか。あの淡々と進む割に衝撃的なラストには感動すら覚えましたね。感情移入とかそーいう、こっちの気持ちのやり場がねえといいますか。
ちなみに「六神合体ゴッドマーズ」は見たことないし、別にどうでもいいです(爆)。
・・・なんか話がズレましたが、ウチはJ9のお絵かきサイトです(笑)。ホントお願いしますよ。
あ、87年頃のアニメ版「仮面の忍者赤影」は大好きでしたよ!闇にはし~る~赤い仮面~。イヤ、だからウチは!
あ、忘れてた!「ダイターン3」もすっげえ観たい!
イヤ、だからウチは!(以下エンドレス)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。