もっさりと。ツッコミ大歓迎。
寄生・・・もとい帰省(ある意味前者でも間違ってない)から戻ってきました。
実家ではまったりとどこへも出かけぬ寝正月を過ごしまして、ぐうたら三昧でありました。
おかげで肉がつきました。・・・腹にですよ、額についたらヤだなあ(何言ってるのか)
しかし実家は帰る度にテレビが大きくなって困りますね。とうとうプラズマになってましたが、
・・・50インチってどうなのよ。でかすぎると思いませんか!
そのテレビで紅白と箱根駅伝と10時間時代劇(忠臣蔵)を見ました。
10時間時代劇は栗塚旭の名前がテレビ欄にあったので、その出番を心待ちにして見てました(笑)。まあ、客演というか出番は多くないだろうと思ってましたが、林大学頭(はやしだいがくのかみ。偉い学者の役職名ですな)役で、2シーン登場してたんでOK!同時に出てきた五木ひろし演じる荻生租來(おぎゅうそらい。字はうろ覚え)の、あまりのうさんくささに気をとられましたが(笑)
・・・10時間のうち2シーンか(笑)
いや、お話も面白かったですよ。忠臣蔵ってあんまり見ないので新鮮でした。・・・キャラが多くて覚えられないだけなんですけどもね(脳みそミニマム)。
実家ではまったりとどこへも出かけぬ寝正月を過ごしまして、ぐうたら三昧でありました。
おかげで肉がつきました。・・・腹にですよ、額についたらヤだなあ(何言ってるのか)
しかし実家は帰る度にテレビが大きくなって困りますね。とうとうプラズマになってましたが、
・・・50インチってどうなのよ。でかすぎると思いませんか!
そのテレビで紅白と箱根駅伝と10時間時代劇(忠臣蔵)を見ました。
10時間時代劇は栗塚旭の名前がテレビ欄にあったので、その出番を心待ちにして見てました(笑)。まあ、客演というか出番は多くないだろうと思ってましたが、林大学頭(はやしだいがくのかみ。偉い学者の役職名ですな)役で、2シーン登場してたんでOK!同時に出てきた五木ひろし演じる荻生租來(おぎゅうそらい。字はうろ覚え)の、あまりのうさんくささに気をとられましたが(笑)
・・・10時間のうち2シーンか(笑)
いや、お話も面白かったですよ。忠臣蔵ってあんまり見ないので新鮮でした。・・・キャラが多くて覚えられないだけなんですけどもね(脳みそミニマム)。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。