忍者ブログ
もっさりと。ツッコミ大歓迎。
[299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実家の方まで日帰りで、アニカラしに行ってました!特撮も可!
明日は仕事ですイェア!超眠いです!

タイトルはアニカラ企画時のタイトル
「ドキッ☆ヲタクだらけのアニカラ大会(ポロリもあるよ)」
の略称です。ヴァカな俺。

とはいえ、ワタクシのまわりにはそんなに濃い人間が多いわけではないので、とりあえず友人の中でもアニソンカラオケに理解のある人(笑)や、子持ちママや、理解あり過ぎるヲタク(少数)にお誘いかけました。

・・・結果大人10人子供2人。
集まり良すぎです。いい大人が(褒め言葉)。
これもワタクシの人徳ですな!ハフーン!(鼻息)
 ・・・スイマセン増長しました。みんなアニソン大好きって事です。

1次会4時間+2次会2時間で計6時間。

何歌ったかはもう記録とってません。うんムリ。
とりあえず「バクシンガー」と「アステロイドブルース」と「ハピィ・ソング」。「ハピィ・ソング」は入ってて嬉しかったのでつい。

あとは「アクロバンチ」と「スラングル」(当然ゴリラゴリラの「亜空大作戦のテーマ」ですよ)と「ゴールドライタン」「モスピーダ」「ザブングル」「ボウケンジャー」などなど。
みんなOPです。どーせみんな知らない曲(笑)なんで、テンション高めを維持するためにOPで。

こんな選曲で、お子様置いてけぼりは承知の上で開催しましたが、終わってみてちょっと心苦しい今日この頃。でも後悔はしない!
俺を楽しませる目的だからな!!(ヒデエ企画意図)

それぞれの選曲に個性が出てて、かなり楽しませていただきました。これだけの人数ですと面識の少ない人間どうし(友達の友達)がいたりするんですが、大体同学年なので、見ていたアニメやはまったアニメが近くて選曲がカブるのが非常に面白い。

自分だけが違う道を爆走している感はぬぐいきれなかったです(笑)。でもそれがワタクシの生きる道ですから気にしない。
・・・個人的には「新・究極超人あ~るの歌」がきも~ちよく歌えたので満足。あと「バクシンガー」がちゃんとハモれたので超大満足(掲示板参照)。ええもう。それで浮かれてるようなもんです。

で、今なんか地味な頭痛がするんですが、歌いすぎですかね。喉は飴持参したんで割と大丈夫なんですが(でもノンシュガーなのでお腹にキているのはヒミツ)。


・・・ああ!「このまちだいすき」歌いそびれたー!(ヲイ)

拍手[0回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
アニカラ♪
>みんなOPです。どーせみんな知らない曲(笑)

全部判るワタクシは…(^^;ゞ


>自分だけが違う道を爆走している感

TEZ様*喜んで並走させて頂きます~!ニコ*



ちなみにバクシンぬりえ持ってます♪(←何故ここで書く?;;)
2008/09/15(Mon)00:32:03 編集
微妙にノド痛ぇ(涙)。
「どき☆をた」本当にお疲れサマでしたね!
私はてっきり毎回あんなに集まっているんだと思っていましたわ。
自分が「理解あり過ぎるヲタク(少数)」に入っているのが何だか微妙ですが…(何かがまだ足りていない気が)。
とにかく私も「バクシンガー」がハモれて,未だ興奮冷めやらぬですよ!

明日(もう今日か)のお仕事頑張ってください。
私はもう寝ます(明日も休みです),おやすみなさいまし。
「このまちだいすき」は,また次回に(ニヤリ)。
文月こだま 2008/09/15(Mon)01:02:01 編集
>奏さま
>全部判る
おお~カラオケご一緒してみたいですね~。モスピーダもOPEDともに二人で歌いたい曲なんですが誰も歌えない・・・(泣)
並走はこちらこそ望むところです!どこまでも驀進しましょう(笑)。

>ぬりえ
そんな気はしてました(笑)。ちなみにワタクシ、絵本はまだ入手してません。
TEZ 2008/09/15(Mon)20:42:19 編集
>こだま
心の友よ~(ジャイアン)。喉は気をつけないといけませんよホント。のど飴は重要ですよ。

いやあ全くお疲れ様でした。
毎回どころか初めての企画です。

>何かがまだ足りていない気が
こんなタイトルつけたはいいが、あまりにヲタクが少ないので補強要員として選抜した少数精鋭でしたが、何かご不満でも?!

バクシンガーは君が自信なさげだったので一人で歌う気で入力したワケなんですが、君のチャレンジ精神にカンパイだ!次回は極めましょう(笑)。
しかしワタクシ的には充分極みの域に達していたと思うんですが。相手の音につられる、っていうのがお互い無かったですしネ(ワタクシが声大きすぎたような気もしますが)。

次回「このまちだいすき」は合いの手をお願いしますよ。はーよいしょ。
TEZ 2008/09/15(Mon)20:53:42 編集
いえ,不満はありません。
特訓しましたよ,1週間(笑)。
たぶん音がちゃんととれるようになったと思われます,上だけ。
この前の勝因は,歌う前にキミが「下を歌います」と言ったことだと思っていますよ。
『それならイケる!…かも』と思ったデスからね。
ちなみにダメだったところは…
♪おれたちゃ~ のあとの ♪銀河烈風~ と
♪だから~ぁぁ~ の音程(真っ平らに歌った気が) です。
つられなかったのは席がちょっぴり離れていたことと,私が上の音程しか(すら,かも。涙)とれていなかったからでしょう(爆)。
…と落ち着いてから思ったり。

次回こそ極めましょう!
だから早く交通費貯めてください(笑)。
文月こだま 2008/09/22(Mon)20:03:03 編集
人と歌うときの為、下パート重点的に覚えてるんです
とかそういう戦略的な部分が多大にあったりします(笑)。上パートのほうが覚えやすいですからね。
おかげで上パートいきなり歌えっていわれると困ったりします。
まあ下パートとか言いながら、上パートのみの部分(「この思い聞こえるか」とか)も歌ってはいるんですがね。そこはご愛敬。

>♪おれたちゃ~ のあとの ♪銀河烈風~
は「ぎん~が~れっ」までが平らで、「ぷ~」(笑)が1音下がる感じなのがなんか難しいですやね。ココは下パートの方がメロディーがキレイなんですよ。つられやすい。

・・・次回はアレですよ!ユキオさんってことで「ヤットデタマンの歌」とかもあるんですよ!これも忘れてたんですよ!

ってココで反省会ですか(笑)。
TEZ 2008/09/23(Tue)06:39:52 編集
ついった
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 名無し]
[05/26 TEZ]
[05/18 TEZ]
[05/17 文月こだま]
[05/16 TEZ]
リンク
プロフィール
HN:
TEZ
性別:
非公開
自己紹介:
アニメと特撮と時代劇と山本正之が好きな会社員。そこそこテキトーに生きてます。
属性:ダメ人間。
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]