もっさりと。ツッコミ大歓迎。
「ビリー_選択」UPしました。
イヤイヤ、パソコン直ってホント良かったです。結局自分で再セットアップする羽目になりましたが、あのままデータロストしてたらHP存続の危機ですから(笑)←いや笑い事じゃなく。
イヤイヤ、パソコン直ってホント良かったです。結局自分で再セットアップする羽目になりましたが、あのままデータロストしてたらHP存続の危機ですから(笑)←いや笑い事じゃなく。
さて、話変わって(更新履歴カテゴリで無駄話の方が長いってどういうことだ)、時代劇専門チャンネルの栗塚旭特集。「新撰組血風録」「燃えよ剣」「我ら九人の戦鬼」は前に見たんで(九人は東映chでしたっけ?1話しか現存してないから9人そろわねえ)、今見てるのは「天を斬る」。
予想以上のおもしろさです(笑)。
超マイペースな牟礼の旦那(栗塚旭)と、昼行灯な権田さん(左右田一平)に囲まれた、短気な切れ者桜井様(島田順司)がいつストレスで倒れるか気が気でないです(笑。倒れませんよ多分)。
奉行所与力でありながら帯刀すらしてない権田さんのアクション(右ストレートとかだしてますが、柔術なんですかね)をもっと全面に出してもいいような気はするんですが!
ゲストで森山周一郎が出てたんですが若!若いね!
でも声の渋さがたまりません。
毎回毎回、単純な「めでたしめでたし」でなく、何というか後味が悪いのは仕様ですか?でもそんな脚本が好きです(そういう話ホント好きだな自分)。
ところでOPの青いライトは失敗じゃないんですか。桜井様見えないよ?
予想以上のおもしろさです(笑)。
超マイペースな牟礼の旦那(栗塚旭)と、昼行灯な権田さん(左右田一平)に囲まれた、短気な切れ者桜井様(島田順司)がいつストレスで倒れるか気が気でないです(笑。倒れませんよ多分)。
奉行所与力でありながら帯刀すらしてない権田さんのアクション(右ストレートとかだしてますが、柔術なんですかね)をもっと全面に出してもいいような気はするんですが!
ゲストで森山周一郎が出てたんですが若!若いね!
でも声の渋さがたまりません。
毎回毎回、単純な「めでたしめでたし」でなく、何というか後味が悪いのは仕様ですか?でもそんな脚本が好きです(そういう話ホント好きだな自分)。
ところでOPの青いライトは失敗じゃないんですか。桜井様見えないよ?
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。