もっさりと。ツッコミ大歓迎。
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
そういえば。
「ロボットアニメ大鑑」は,買いですか?
いやぁ,気になって仕方ないんだけど,買うのはどうしようかと。
J9がそろって入っているから悩むのですよ…私,何も持っていませんので。
まぁ,「全部買えば?」っていう話なんですが。
自分で身動きとりにくくなってから,私もすっかり密林です(笑)。
ワタクシ,別に隠してはいない同人ですが(現在何もしていませんが)。
さすがに仕事関係の(でも同僚とかじゃない)ヒトにばったり即売会で会った時は,ちょっと目が泳ぎました。
何というか,覚悟とか心の準備とかが必要ですな。
むしろ大きいイベントの方が会わないかもな気はしますけど…
J9好きだとしぼられそうなので,その弟さんが同人側にいないことをお祈りしています。
いやぁ,気になって仕方ないんだけど,買うのはどうしようかと。
J9がそろって入っているから悩むのですよ…私,何も持っていませんので。
まぁ,「全部買えば?」っていう話なんですが。
自分で身動きとりにくくなってから,私もすっかり密林です(笑)。
ワタクシ,別に隠してはいない同人ですが(現在何もしていませんが)。
さすがに仕事関係の(でも同僚とかじゃない)ヒトにばったり即売会で会った時は,ちょっと目が泳ぎました。
何というか,覚悟とか心の準備とかが必要ですな。
むしろ大きいイベントの方が会わないかもな気はしますけど…
J9好きだとしぼられそうなので,その弟さんが同人側にいないことをお祈りしています。
あれ?
J9は焼いたDVDと一緒にCDも焼いて渡してなかったっけ?
と、危険な発言をしておく。
でもキッドさんのナレーションは非常にカワイイので買いもアリです。イェイ!
自分はサイコアーマーゴーバリアンOPとバルディオス主題歌(上巻)とエクスカイザー主題歌とライガー挿入歌(サンライズ)で決めました。配置で分かると思いますが、この2枚だけ買うとジャケット3枚綴りが無意味になるので上巻も買い(笑)。
まあ、正直「これだけは!」と思う曲がなければ買う必要は…もにょ。
>むしろ大きいイベントの方が
仕事のほぼ同僚(一年先輩)にビッグサイト(勿論コミケ)の帰りバス待ち列で会ったことありますよ(笑)。ありえねえ…!
…いや、一般参加同志ならアリなんですけどもね…。ワタクシの周りって「同人(描き手)の方向性がない(むしろ否定的な)ヲタク」が多いんですよ。わざわざ同人でまで作ろうと…おっとモニョ。
でも一般的に(女性はそうでもないんですけども)男性(ってかオッサン)は「公式」とか「本物」とかに執着しがちですから、大丈夫だと…いいですね…(汗)。てか執着しててくれー(ヲイ)。
と、危険な発言をしておく。
でもキッドさんのナレーションは非常にカワイイので買いもアリです。イェイ!
自分はサイコアーマーゴーバリアンOPとバルディオス主題歌(上巻)とエクスカイザー主題歌とライガー挿入歌(サンライズ)で決めました。配置で分かると思いますが、この2枚だけ買うとジャケット3枚綴りが無意味になるので上巻も買い(笑)。
まあ、正直「これだけは!」と思う曲がなければ買う必要は…もにょ。
>むしろ大きいイベントの方が
仕事のほぼ同僚(一年先輩)にビッグサイト(勿論コミケ)の帰りバス待ち列で会ったことありますよ(笑)。ありえねえ…!
…いや、一般参加同志ならアリなんですけどもね…。ワタクシの周りって「同人(描き手)の方向性がない(むしろ否定的な)ヲタク」が多いんですよ。わざわざ同人でまで作ろうと…おっとモニョ。
でも一般的に(女性はそうでもないんですけども)男性(ってかオッサン)は「公式」とか「本物」とかに執着しがちですから、大丈夫だと…いいですね…(汗)。てか執着しててくれー(ヲイ)。
おや?
DVDはあるですが,CDはないですよ。
上巻は「ビスマルク」と「ゴッドマーズ」,
下巻はJ9全般,
サンライズは「エクスカイザー」あたりが気になるカンジですかね,「ロボットアニメ大鑑」。
むう…もう,自分のお年玉として買うか(悩)。
嗚呼,一般的に男性はその傾向…わかる気がしまする。
うちのダンナさんなんか
「『仮面ライダー』は1号,2号,V3までだ!」とか
「『ウルトラマン』は6兄弟だ!」とか
「公式」やら「本物」でさえ納得いかない始末(笑)。
平成版なんて認めない勢いですよ…まんまと見てたりするけど(笑)。
明日はいよいよ本番ですね。
気を付けて頑張ってきてください。
…何でもなければ押しかけて,チロルチョコ(しかもきなこもち)いただくのにぃッ。
それだけが心残りです(ヲイ)。
寝不足確定でしょうので,無理はしないように行ってらっしゃいまし。
上巻は「ビスマルク」と「ゴッドマーズ」,
下巻はJ9全般,
サンライズは「エクスカイザー」あたりが気になるカンジですかね,「ロボットアニメ大鑑」。
むう…もう,自分のお年玉として買うか(悩)。
嗚呼,一般的に男性はその傾向…わかる気がしまする。
うちのダンナさんなんか
「『仮面ライダー』は1号,2号,V3までだ!」とか
「『ウルトラマン』は6兄弟だ!」とか
「公式」やら「本物」でさえ納得いかない始末(笑)。
平成版なんて認めない勢いですよ…まんまと見てたりするけど(笑)。
明日はいよいよ本番ですね。
気を付けて頑張ってきてください。
…何でもなければ押しかけて,チロルチョコ(しかもきなこもち)いただくのにぃッ。
それだけが心残りです(ヲイ)。
寝不足確定でしょうので,無理はしないように行ってらっしゃいまし。